2008年02月
一筆せん♪
リクエスト下さっていたみなさん,お待たせしました!!
ポンチャの一筆せんができました♪
「便せんじゃ大仰だけど,かといってメモ用紙じゃちょっと味気ない……」という時に大活躍の小さい便せんです.
職場で家庭で学校で,いろいろに使ってね♪
(*´一`*)
柄は季節感あふれる5種類♪
なんと,夢の中でデザインを考えました,眠っている間もポンチャの事ばっかり考えてるの(笑)
ポンチャの一筆せんができました♪
「便せんじゃ大仰だけど,かといってメモ用紙じゃちょっと味気ない……」という時に大活躍の小さい便せんです.
職場で家庭で学校で,いろいろに使ってね♪
(*´一`*)
柄は季節感あふれる5種類♪
なんと,夢の中でデザインを考えました,眠っている間もポンチャの事ばっかり考えてるの(笑)
2008年02月23日 *02:10│Comments(4)
ケーブルテレビが来た!
みなさんコバーンワ!
週末の連続イベントですっかり体力消耗してしまい,少しぼんやりしております.
コメントのお返事もせず眠ってばかりいてゴメンチャイm(_ _)m
今日ひるね事務所にケーブルテレビがやってきました♪
普通のテレビ放送の他に,時代劇ばっかり,アニメばっかり,ディズニーばっかり,ドキュメンタリーばっかり
……などなど,専門チャンネルが何十個も見られるようになりました!!
さっそくヤッターマン(昔のやつ)やリボンの騎士,ど根性ガエル,などを見て,ワーワーキャーキャーはしゃいでしまいました♪
なつかしさいっぱい!
(*´一`*) アハー♪
さ〜,仕事も頑張るぞ〜!
疲れた体にはトマトソース!
最近ブロックベーコンにハマっています♪
明日はがんばろーーっと!
週末の連続イベントですっかり体力消耗してしまい,少しぼんやりしております.
コメントのお返事もせず眠ってばかりいてゴメンチャイm(_ _)m
今日ひるね事務所にケーブルテレビがやってきました♪
普通のテレビ放送の他に,時代劇ばっかり,アニメばっかり,ディズニーばっかり,ドキュメンタリーばっかり
……などなど,専門チャンネルが何十個も見られるようになりました!!
さっそくヤッターマン(昔のやつ)やリボンの騎士,ど根性ガエル,などを見て,ワーワーキャーキャーはしゃいでしまいました♪
なつかしさいっぱい!
(*´一`*) アハー♪
さ〜,仕事も頑張るぞ〜!
疲れた体にはトマトソース!
最近ブロックベーコンにハマっています♪
明日はがんばろーーっと!
2008年02月20日 *23:19│Comments(1)
イベント3つを振り返る〜♪
寒い寒い真冬のイベントを終えて緊張の糸も切れ,ひるね事務所では睡眠大会でした.
1.京都手づくり市
2.クリスタ長堀
3.東急ハンズ
と,3日連続でイベントでした♪
イベントはみんなに会えるし,楽しくて大好きなんだけど,3日連続で違うイベントに出るのなんて初めてのことで,しかも,京都とハンズは屋外なんで,この寒いなか体力がもつか不安でした…….
初日の京都・智恩寺手づくり市は,極寒の地・京都だけあって寒かったよ〜!
「早朝5時ごろには出店の場所がなくなる」と聞いていたので,まだ夜もあけない暗いうちからお寺へ…….
「こんな寒い中,しかもこんな時間に来る人なんてホントにいるの??」と半信半疑で境内に入ると,いるいる!!
まっくらな中,そこかしこにレジャーシートを置いて談笑する人々.
手づくり市の参加者って知らなかったら,こわい光景だよ〜!
こんな電車も動いていない時間に,まぁこんなにたくさん人が集まったもんだ! と,自分もそのうちの一人なのを棚に上げてビックリ(笑)
境内を一回りすると,出店できそうな感じのところはすでに人で埋まっていて,どうしたものかとウロウロしていたら,同じく大阪組の七転八倒社のねこちゃんを発見!
ねこちゃんは,もう一年以上手づくり市に出ている常連さんなので,どの辺がいいかとかいろいろ教えてもらいました!
(ねこちゃんどうもありがとう!)
お堂の屋根づたいに雪解け水が降って来たり,突風が吹いてマネキンが倒れたりと,予想外の出来事もありましたが,おかげさまで無事に出店できました!
(マネキンが倒れた時は,周りの人には人間が倒れたようにみえたようで,驚かしてごめんなさい…汗)
手づくり市は有名なイベントらしく,平日だというのにすごい人でした!
おかげでたくさんの人にラスポンチャスと出会ってもらうことができて良かった♪♪
来月も出店できるといいな〜(*´一`*)
2日目はクリスタ!
会場のクリスタ長堀は地下街なので,天気の心配もないし,何よりあたたかい!!
対面式のブーススタイルも2回目なのでリラックスできました.
ラスポン通信をお送りしている人や,前回のクリスタで見た!という人,クロさんの店で見たよという人などなど,たくさんの人に会えた一日でした♪
そして歳後が東急ハンズ心斎橋のイベント!
ハンズの玄関前で,8組のクリエータ達と出店してきました!
イベントの中では一番狭いブースなんだけど,板と箱を組み合わせてなんとかセッティング.
バイト生のあねっちが設営のお手伝いに駆けつけてくれたので助かりました♪
(あねっちありがとう!)
雪が舞ったり,時おり突風が吹いたりして寒い一日だったけど,この日もラスポン通信やブログを見て来てくれた人,昨日のクリスタにも来てくれた人,偶然出会ってくれた人などなど……たくさんの人に出会うことができました!
ラスポンチャスに会いに来てくれたみなさん,寒いなかどうもありがとう!
来月もまた関西でイベントに参加できそうです♪
新グッズも準備しているところなので,お楽しみに〜♪
1.京都手づくり市
2.クリスタ長堀
3.東急ハンズ
と,3日連続でイベントでした♪
イベントはみんなに会えるし,楽しくて大好きなんだけど,3日連続で違うイベントに出るのなんて初めてのことで,しかも,京都とハンズは屋外なんで,この寒いなか体力がもつか不安でした…….
初日の京都・智恩寺手づくり市は,極寒の地・京都だけあって寒かったよ〜!
「早朝5時ごろには出店の場所がなくなる」と聞いていたので,まだ夜もあけない暗いうちからお寺へ…….
「こんな寒い中,しかもこんな時間に来る人なんてホントにいるの??」と半信半疑で境内に入ると,いるいる!!
まっくらな中,そこかしこにレジャーシートを置いて談笑する人々.
手づくり市の参加者って知らなかったら,こわい光景だよ〜!
こんな電車も動いていない時間に,まぁこんなにたくさん人が集まったもんだ! と,自分もそのうちの一人なのを棚に上げてビックリ(笑)
境内を一回りすると,出店できそうな感じのところはすでに人で埋まっていて,どうしたものかとウロウロしていたら,同じく大阪組の七転八倒社のねこちゃんを発見!
ねこちゃんは,もう一年以上手づくり市に出ている常連さんなので,どの辺がいいかとかいろいろ教えてもらいました!
(ねこちゃんどうもありがとう!)
お堂の屋根づたいに雪解け水が降って来たり,突風が吹いてマネキンが倒れたりと,予想外の出来事もありましたが,おかげさまで無事に出店できました!
(マネキンが倒れた時は,周りの人には人間が倒れたようにみえたようで,驚かしてごめんなさい…汗)
手づくり市は有名なイベントらしく,平日だというのにすごい人でした!
おかげでたくさんの人にラスポンチャスと出会ってもらうことができて良かった♪♪
来月も出店できるといいな〜(*´一`*)
2日目はクリスタ!
会場のクリスタ長堀は地下街なので,天気の心配もないし,何よりあたたかい!!
対面式のブーススタイルも2回目なのでリラックスできました.
ラスポン通信をお送りしている人や,前回のクリスタで見た!という人,クロさんの店で見たよという人などなど,たくさんの人に会えた一日でした♪
そして歳後が東急ハンズ心斎橋のイベント!
ハンズの玄関前で,8組のクリエータ達と出店してきました!
イベントの中では一番狭いブースなんだけど,板と箱を組み合わせてなんとかセッティング.
バイト生のあねっちが設営のお手伝いに駆けつけてくれたので助かりました♪
(あねっちありがとう!)
雪が舞ったり,時おり突風が吹いたりして寒い一日だったけど,この日もラスポン通信やブログを見て来てくれた人,昨日のクリスタにも来てくれた人,偶然出会ってくれた人などなど……たくさんの人に出会うことができました!
ラスポンチャスに会いに来てくれたみなさん,寒いなかどうもありがとう!
来月もまた関西でイベントに参加できそうです♪
新グッズも準備しているところなので,お楽しみに〜♪
2008年02月19日 *20:40│Comments(0)
ハンズ、ありがとう!
東急ハンズのイベントが無事に終わりました〜!
雪が降ったり風が吹いたりしましたが、トラブルもなく過ごせました\(^-^)/
久しぶりに会えて、ちびちゃんがすっかり成長していたり、二人目ベビーが生まれていたりでビックリ♪
昨日のクリスタで出会ってくれた人や、黒さんの店で出会ってくれた人たちにも会えて嬉しかった!
ハンズのイベントは独特の雰囲気があって、ほかに出店している仲間達と冗談を言ったりオヤツを分けあったりして、とっても和やかでした!
みんな、どうもありがとう!
3日連続イベントが済んで、今夜は爆睡しそうです(^_^;)
落ち着いたら、3つのイベントのレポを書きたいと思います\(^-^)/
みんな、ほんと、ありがとー♪
雪が降ったり風が吹いたりしましたが、トラブルもなく過ごせました\(^-^)/
久しぶりに会えて、ちびちゃんがすっかり成長していたり、二人目ベビーが生まれていたりでビックリ♪
昨日のクリスタで出会ってくれた人や、黒さんの店で出会ってくれた人たちにも会えて嬉しかった!
ハンズのイベントは独特の雰囲気があって、ほかに出店している仲間達と冗談を言ったりオヤツを分けあったりして、とっても和やかでした!
みんな、どうもありがとう!
3日連続イベントが済んで、今夜は爆睡しそうです(^_^;)
落ち着いたら、3つのイベントのレポを書きたいと思います\(^-^)/
みんな、ほんと、ありがとー♪
2008年02月17日 *21:55│Comments(3)
今日はハンズでーす♪
オハヨウゴザイマシテ!
今日も晴れたね(^-^)v
昨夜クリスタの後、今日のために事前にハンズに什器やなんかを搬入し行ったんだけど、屋外はやっぱり寒かった!!
今日も寒いんじゃろな〜。
(>_<)
たくさん着込んだうえに、両足と腰にカイロを仕込んで来ました!
(まいまいさんありがとう!)
今日はどんな出会いが待っているのかな〜♪
私もポンチャと一緒にイベントを楽しみたいと思いま〜す♪
\(^-^)/
今日も晴れたね(^-^)v
昨夜クリスタの後、今日のために事前にハンズに什器やなんかを搬入し行ったんだけど、屋外はやっぱり寒かった!!
今日も寒いんじゃろな〜。
(>_<)
たくさん着込んだうえに、両足と腰にカイロを仕込んで来ました!
(まいまいさんありがとう!)
今日はどんな出会いが待っているのかな〜♪
私もポンチャと一緒にイベントを楽しみたいと思いま〜す♪
\(^-^)/
2008年02月17日 *10:02│Comments(1)
クリスタ終了! ありがとう!
クリスタ長堀のイベント、無事に終わりました〜!
久しぶりに会えた人がたくさんいて嬉しかった!!
疲れが吹っ飛びました!
\(^-^)/
どうもありがとう!
みんなに会えて、これからもいい作品作りをしてゆくぞ! と、あらためて感じました!
3連続イベントの最終日となる明日は、東急ハンズ心斎橋のアートマートです♪
12時〜夜9時まで、ハンズの玄関前に6人ぐみを並べますよ〜♪
ベビー服やガチャガチャも持って行くので、お楽しみに(^-^)/
みんな、本当にいつもありがとう!
久しぶりに会えた人がたくさんいて嬉しかった!!
疲れが吹っ飛びました!
\(^-^)/
どうもありがとう!
みんなに会えて、これからもいい作品作りをしてゆくぞ! と、あらためて感じました!
3連続イベントの最終日となる明日は、東急ハンズ心斎橋のアートマートです♪
12時〜夜9時まで、ハンズの玄関前に6人ぐみを並べますよ〜♪
ベビー服やガチャガチャも持って行くので、お楽しみに(^-^)/
みんな、本当にいつもありがとう!
2008年02月16日 *21:07│Comments(2)
始まりました〜♪
クリスタ長堀のイベントが始まりました〜!
\(^-^)/
前回は初参加でキンチョーしていましたが、今回はリラックスしています(^-^)
くじ引きで、いちばん奥のブースをひいてしまいましたが、たくさんの人にラスポンチャスと出会ってもらえるといいな〜♪
\(^-^)/
\(^-^)/
前回は初参加でキンチョーしていましたが、今回はリラックスしています(^-^)
くじ引きで、いちばん奥のブースをひいてしまいましたが、たくさんの人にラスポンチャスと出会ってもらえるといいな〜♪
\(^-^)/
2008年02月16日 *13:57│Comments(0)
今日はクリスタ♪
オハヨウゴザイマスナ!
いい天気だね(^-^)♪
今日はこれからクリスタのイベントでーす\(^-^)/
楽しみだな〜♪
夕方6時まで、心斎橋にあるクリスタ長堀でラスポンチャスを広めてきます♪
いってきまーす(^-^)/
いい天気だね(^-^)♪
今日はこれからクリスタのイベントでーす\(^-^)/
楽しみだな〜♪
夕方6時まで、心斎橋にあるクリスタ長堀でラスポンチャスを広めてきます♪
いってきまーす(^-^)/
2008年02月16日 *10:06│Comments(0)
手づくり市終わりました,ありがとう!
京都・智恩寺の手づくり市から帰ってきました〜!
たのしかった〜♪
けど,「夏は暑く,冬は寒い」と言われる京都の,しかも屋外でのイベントとあって,めっちゃ寒かった〜〜!!
カイロ,膝掛け,手袋,帽子,タイツと,かなり備えていったのに,寒い寒い!
雪には降られずにすんだけど,時おり吹き荒れる突風に悩まされました(^_^;)
でも! でもでも!!
気温は寒くたって,熱〜〜くポンチャをお披露目してきましたよ〜♪
平日にもかかわらず,境内は人でいっぱい!
メイン通路の方は,人がギュウギュウで歩けないほどでした.
おかげで,ラスポンチャスもたくさんの人に出会ってもらうことができて良かったです♪
(*´一`*)
強風のせいでポストカードが出せなかったのが残念だったので,今度からは風に強いブース作りを心がけま〜す!
ラスポン通信の編集に手間取り,睡眠不足が続いていたので,とにかく眠い!
そのうえ寒い中こわばっていたので身体がカチカチだ〜〜(^_^)
バブのおフロでじっくり温まって,明日明後日のイベントに備えま〜す!
今日智恩寺でラスポンチャスに出会ってくれたみなさん,グッズを買ってくださったみなさん,どうもありがとう!
また会いましょう♪
たのしかった〜♪
けど,「夏は暑く,冬は寒い」と言われる京都の,しかも屋外でのイベントとあって,めっちゃ寒かった〜〜!!
カイロ,膝掛け,手袋,帽子,タイツと,かなり備えていったのに,寒い寒い!
雪には降られずにすんだけど,時おり吹き荒れる突風に悩まされました(^_^;)
でも! でもでも!!
気温は寒くたって,熱〜〜くポンチャをお披露目してきましたよ〜♪
平日にもかかわらず,境内は人でいっぱい!
メイン通路の方は,人がギュウギュウで歩けないほどでした.
おかげで,ラスポンチャスもたくさんの人に出会ってもらうことができて良かったです♪
(*´一`*)
強風のせいでポストカードが出せなかったのが残念だったので,今度からは風に強いブース作りを心がけま〜す!
ラスポン通信の編集に手間取り,睡眠不足が続いていたので,とにかく眠い!
そのうえ寒い中こわばっていたので身体がカチカチだ〜〜(^_^)
バブのおフロでじっくり温まって,明日明後日のイベントに備えま〜す!
今日智恩寺でラスポンチャスに出会ってくれたみなさん,グッズを買ってくださったみなさん,どうもありがとう!
また会いましょう♪
2008年02月15日 *22:04│Comments(0)
ゴソゴソ(*´一`*)
ゴソゴソとイベントの準備に追われてしまって,コメントもらいっぱなしでごめんよ〜!
m(_ _)m
落ち着いたらゆっくりお返事さしてもらいます〜♪
みんな,いつも応援ありがとう!
がんばりまっす(*´一`*)
m(_ _)m
落ち着いたらゆっくりお返事さしてもらいます〜♪
みんな,いつも応援ありがとう!
がんばりまっす(*´一`*)
2008年02月14日 *21:49│Comments(0)
明日は京都で手づくり市!
毎度のことながら,イベント前はバタバタしちゃうな〜.
前もって準備しているはずなんだけどなぁ〜(^_^;)
さて,明日は京都です♪
初めて参加する「百万遍・智恩寺の手づくり市」です♪
詳細はこうです(*´一`*)
◆朝9時〜夕暮れまで
◆百万遍・智恩寺境内(知恩院ではありません,智恩寺です)
◆京阪「出町柳駅」下車徒歩10分,または,京都駅より市バス(206),(17)「百万遍(ひゃくまんべん)」下車
◆屋外ですが,小雨決行.
◆出店場所は当日に決まります,ポンチャのブースを探してね♪
◆すごく混み合うらしいので,小さなお子さん連れの方は,大人が2人いた方がいいかも…….
◆めっちゃ寒いと思うので,しっかり防寒してきてね!
◆焼き菓子やパンなどを売るブースもあるらしいです.
◆初めてのイベントで,ちょっと緊張しますが,みんなと一緒に楽しめるといいな〜♪
それから,ラスポン通信が間に合わなかったんだけど(今日発送しました……汗),「どこそこで見ました」「ブログ見ています」「ミクシー見ました」などなど声かけてもらえましたら,何かオマケしちゃいますんで,遠慮なく声かけてくださいね♪
私が緊張のあまり「ラスポポポポ……」とか言ってオロオロしていても,どうか逃げないように〜.
(^_^;)
それじゃ,智恩寺で会いましょう!
前もって準備しているはずなんだけどなぁ〜(^_^;)
さて,明日は京都です♪
初めて参加する「百万遍・智恩寺の手づくり市」です♪
詳細はこうです(*´一`*)
◆朝9時〜夕暮れまで
◆百万遍・智恩寺境内(知恩院ではありません,智恩寺です)
◆京阪「出町柳駅」下車徒歩10分,または,京都駅より市バス(206),(17)「百万遍(ひゃくまんべん)」下車
◆屋外ですが,小雨決行.
◆出店場所は当日に決まります,ポンチャのブースを探してね♪
◆すごく混み合うらしいので,小さなお子さん連れの方は,大人が2人いた方がいいかも…….
◆めっちゃ寒いと思うので,しっかり防寒してきてね!
◆焼き菓子やパンなどを売るブースもあるらしいです.
◆初めてのイベントで,ちょっと緊張しますが,みんなと一緒に楽しめるといいな〜♪
それから,ラスポン通信が間に合わなかったんだけど(今日発送しました……汗),「どこそこで見ました」「ブログ見ています」「ミクシー見ました」などなど声かけてもらえましたら,何かオマケしちゃいますんで,遠慮なく声かけてくださいね♪
私が緊張のあまり「ラスポポポポ……」とか言ってオロオロしていても,どうか逃げないように〜.
(^_^;)
それじゃ,智恩寺で会いましょう!
2008年02月14日 *21:38│Comments(0)
長袖Tシャツ♪
イベント用にマネキンを購入しました〜♪
さっそく長袖Tシャツを着せてみたよ(*´一`*)
Tシャツだけ見るのと,こうしてマネキンに着せて見るのとでは,ずいぶん違うんだな〜,マネキンって大事なんだな〜と実感しました.
「着たらこんな感じになるのか」っていうイメージがしやすくていいね♪
明日の百万遍の手づくり市にさっそく連れてゆこ〜っと♪
あ,もちろんシャツも持ってゆきますよ!
写真の赤の他に,水色とピンクもあります(*´一`*)
さっそく長袖Tシャツを着せてみたよ(*´一`*)
Tシャツだけ見るのと,こうしてマネキンに着せて見るのとでは,ずいぶん違うんだな〜,マネキンって大事なんだな〜と実感しました.
「着たらこんな感じになるのか」っていうイメージがしやすくていいね♪
明日の百万遍の手づくり市にさっそく連れてゆこ〜っと♪
あ,もちろんシャツも持ってゆきますよ!
写真の赤の他に,水色とピンクもあります(*´一`*)
2008年02月14日 *21:22│Comments(1)
やっと!
ラスポン通信の最新号,やっと印刷の作業にはいっています.
編集にこんなに時間がかかっちゃったのは初めてかも…….
刷り上がったら,断裁して,折りたたんで,封筒にいれて,封をして,郵便で送ります〜♪
いそげ〜〜(^_^;)
編集にこんなに時間がかかっちゃったのは初めてかも…….
刷り上がったら,断裁して,折りたたんで,封筒にいれて,封をして,郵便で送ります〜♪
いそげ〜〜(^_^;)
2008年02月14日 *07:22│Comments(4)
集中できひん (´_`;)
ん〜〜〜(>_<)
ラスポン通信が……まだ編集中……(´_`;)
手づくり市,あさってなのに〜〜!
気ばかり焦って,ぜんぜん進まないよ〜〜(>_<)
ラスポン通信が……まだ編集中……(´_`;)
手づくり市,あさってなのに〜〜!
気ばかり焦って,ぜんぜん進まないよ〜〜(>_<)
2008年02月13日 *16:13│Comments(2)
はにわ出土しました!
飛鳥の古墳で「はにわ」を出土してしまいました!
すごくない??
←写真:ハケで丁寧に砂を取り除くひるね隊員
このはにわの出土は,日本古代史研究において貴重な出来事となるでしょう!!
あはは!
もしかして信じてくれた??
このはにわは,飛鳥名菓「埴輪まんじゅう」です.
(*´一`*)
ご注意:砂に見立てた三温糖とハケは商品に含まれません.砂のような粒がまじることがありますが品質には問題ありません.
(*´一`*)あはは!
どうせならこうしてお砂糖に埋めたのを販売すればいいのにね♪
すごくない??
←写真:ハケで丁寧に砂を取り除くひるね隊員
このはにわの出土は,日本古代史研究において貴重な出来事となるでしょう!!
あはは!
もしかして信じてくれた??
このはにわは,飛鳥名菓「埴輪まんじゅう」です.
(*´一`*)
ご注意:砂に見立てた三温糖とハケは商品に含まれません.砂のような粒がまじることがありますが品質には問題ありません.
(*´一`*)あはは!
どうせならこうしてお砂糖に埋めたのを販売すればいいのにね♪
2008年02月12日 *19:29│Comments(2)
ラスポン通信,編集中♪
来週のイベント3連続を前に,ラスポン通信の編集作業に追われています〜♪
3日連続で3つとも違うイベントなんて前代未聞だよね〜(*´一`*)
しかも,3月にもイベントの予定があるので,限られた紙面にどうやってレイアウトするか……う〜む!
それから,もしかしたら今号から藁半紙ではなくなるかもしれません.
実は印刷を外注に出そうと思って,印刷会社に話を聞きに行ったら,普通紙でしか無理みたいなんだ.
あのカサカサした風合いをとても気に入っているので,外注に出すかどうするか,まだ決めかねています.
ということで,今号のお届けもイベント直前になってしまいそうですが,お楽しみに〜♪
手づくり市・クリスタ・ハンズのイベントで使える「お楽しみチケット」も今回もつける予定で〜す!
(*´一`*)
*ラスポンチャス通信とは……
イベント参加情報や新グッズ情報,ひるねの近況などが載った,ラスポンチャスのミニ新聞です.
こんな感じ
イベントなどで配布するほか,ご希望の方には郵便でお送りしています.
「ぜひ読みたい!」という方,mail@lasponchas.com までご連絡くださいまし〜♪
3日連続で3つとも違うイベントなんて前代未聞だよね〜(*´一`*)
しかも,3月にもイベントの予定があるので,限られた紙面にどうやってレイアウトするか……う〜む!
それから,もしかしたら今号から藁半紙ではなくなるかもしれません.
実は印刷を外注に出そうと思って,印刷会社に話を聞きに行ったら,普通紙でしか無理みたいなんだ.
あのカサカサした風合いをとても気に入っているので,外注に出すかどうするか,まだ決めかねています.
ということで,今号のお届けもイベント直前になってしまいそうですが,お楽しみに〜♪
手づくり市・クリスタ・ハンズのイベントで使える「お楽しみチケット」も今回もつける予定で〜す!
(*´一`*)
*ラスポンチャス通信とは……
イベント参加情報や新グッズ情報,ひるねの近況などが載った,ラスポンチャスのミニ新聞です.
こんな感じ
イベントなどで配布するほか,ご希望の方には郵便でお送りしています.
「ぜひ読みたい!」という方,mail@lasponchas.com までご連絡くださいまし〜♪
2008年02月08日 *01:47│Comments(0)
えりあし寒子さん
今日の大阪も冷え込みましてコバーンワ!
一年のうちで2月が一番寒いよね!
そんな寒い時期なのに,髪を切りました〜!
実は,もう2年近く美容院へは行かずに自分で髪の毛を切っていたんだけど,今週末に友人達と京都・奈良へ小旅行へゆくことになったので,さすがに自前のヘンテコな髪型では悪いな〜と思いまして…….
ふつう私くらいの年代の人って,オシャレにも気を遣って,美容院も月に何度か通うんだろうけど,美容院ってどうも苦手なんだよね〜(^_^;)
まず見知らぬ男性に髪の毛をさわられるのがイヤだし,髪の量がすごく多いから結局望んだヘアスタイルになんかならないし,なにやら面妖な薬品を頭につけられるのも抵抗があるし…….
でも週末の旅行には友達の友達(初対面)も来るそうで,さすがに自前のザンバラ髪では失礼かな〜と,重い腰をあげたわけです(大げさ?)
とはいえ,美容院には行く気になれなかったので,近所の床屋さんへ行ってきました〜!
おじちゃん・おばちゃんが夫婦でやっているような,ちっちゃいとこ(*´一`*)
最初おじちゃんに「若いコはやりたくないんだよねぇ」なんて断られそうになったんだけど,流行なんか一切気にしてないことや美容院が苦手なことなどを切々と説明し,切ってもらえることになりました.
「むかしの田舎の中高生みたいな頭でいいんです」って言ったら笑われました(^_^;)
おかげさまで自分で切るのと違ってスッキリして満足です♪
「床屋行った」なんて言ったら,同世代の友達に「おっさんか!」って言われちゃいそうだけどね(笑)
一年のうちで2月が一番寒いよね!
そんな寒い時期なのに,髪を切りました〜!
実は,もう2年近く美容院へは行かずに自分で髪の毛を切っていたんだけど,今週末に友人達と京都・奈良へ小旅行へゆくことになったので,さすがに自前のヘンテコな髪型では悪いな〜と思いまして…….
ふつう私くらいの年代の人って,オシャレにも気を遣って,美容院も月に何度か通うんだろうけど,美容院ってどうも苦手なんだよね〜(^_^;)
まず見知らぬ男性に髪の毛をさわられるのがイヤだし,髪の量がすごく多いから結局望んだヘアスタイルになんかならないし,なにやら面妖な薬品を頭につけられるのも抵抗があるし…….
でも週末の旅行には友達の友達(初対面)も来るそうで,さすがに自前のザンバラ髪では失礼かな〜と,重い腰をあげたわけです(大げさ?)
とはいえ,美容院には行く気になれなかったので,近所の床屋さんへ行ってきました〜!
おじちゃん・おばちゃんが夫婦でやっているような,ちっちゃいとこ(*´一`*)
最初おじちゃんに「若いコはやりたくないんだよねぇ」なんて断られそうになったんだけど,流行なんか一切気にしてないことや美容院が苦手なことなどを切々と説明し,切ってもらえることになりました.
「むかしの田舎の中高生みたいな頭でいいんです」って言ったら笑われました(^_^;)
おかげさまで自分で切るのと違ってスッキリして満足です♪
「床屋行った」なんて言ったら,同世代の友達に「おっさんか!」って言われちゃいそうだけどね(笑)
2008年02月08日 *00:36│Comments(3)
春のお菓子(*´一`*)
石川県で年末年始にだけ販売されるお茶菓子「福梅」をいただきました♪
このお菓子,加賀の國らしく梅のカタチをしたモナカ.
ふつうのモナカとちがって,皮のうえからグラニュー糖をまぶしてあって,シャリシャリとした歯ごたえが楽しめます.
(*´一`*)
せっかくなのでお茶を点れました.
Hさん,どうもありがとう!
このお菓子,加賀の國らしく梅のカタチをしたモナカ.
ふつうのモナカとちがって,皮のうえからグラニュー糖をまぶしてあって,シャリシャリとした歯ごたえが楽しめます.
(*´一`*)
せっかくなのでお茶を点れました.
Hさん,どうもありがとう!
2008年02月06日 *23:57│Comments(0)
かみぶくろ屋さん
連日かみぶくろやら封筒やらを印刷し続け,ひるね事務所は,さながら「かみぶくろ屋さん」といった感じです.
かみぶくろ,封筒と併せて全部で何枚あるんやろー.
2000枚はゆうに超えているでしょう.
(*´一`*)
今日のランチはマフィン♪
バジルをきかせていただきました〜(*´一`*)
かみぶくろ,封筒と併せて全部で何枚あるんやろー.
2000枚はゆうに超えているでしょう.
(*´一`*)
今日のランチはマフィン♪
バジルをきかせていただきました〜(*´一`*)
2008年02月05日 *13:36│Comments(0)
レターセットが新しくなります♪
どんなイベントでも大人気のレターセットをリニューアルすることになりました!
いままで封筒は無地のものを使用していましたが,このたび封筒にも印刷を入れることにしました♪
新しい封筒はこんな感じ♪
(↓クリックで拡大します)
封筒のベロのところにもロゴをいれました♪
これにともなって,レターセットの内容が今までと少し変わります.
今までは便せん10枚,封筒5枚でしたが,封筒を1枚減らして便せんを2枚増やすことにしました.
今までより手間がかかるようになるけど,きっとみんなにも気に入ってもらえると思ってリニューアルに踏み切りました♪
(*´一`*)
作り置きがなくなまでは,しばらくは両タイプが混在するので,お好みの方を選んでね♪
いままで封筒は無地のものを使用していましたが,このたび封筒にも印刷を入れることにしました♪
新しい封筒はこんな感じ♪
(↓クリックで拡大します)
封筒のベロのところにもロゴをいれました♪
これにともなって,レターセットの内容が今までと少し変わります.
今までは便せん10枚,封筒5枚でしたが,封筒を1枚減らして便せんを2枚増やすことにしました.
今までより手間がかかるようになるけど,きっとみんなにも気に入ってもらえると思ってリニューアルに踏み切りました♪
(*´一`*)
作り置きがなくなまでは,しばらくは両タイプが混在するので,お好みの方を選んでね♪
2008年02月04日 *22:20│Comments(3)
今日のちーちゃん
ここ最近デスクでの作業が多いんだけど,そんな時ちーちゃんは,だいたい私のヒザでゴロゴロ.
おかげで暖房の設定温度がゆるくてすむんで,とってもネコ!
オヤビン ソレヲイウナラ エコ デショ
(=^人^=)
おかげで暖房の設定温度がゆるくてすむんで,とってもネコ!
オヤビン ソレヲイウナラ エコ デショ
(=^人^=)
2008年02月04日 *09:01│Comments(2)
にょきにょきニョッキ
今日のパスタはニョッキ♪
マカロニの凹んだところにスープが入って美味しいんだ〜(*´一`*)
ニョッキ,おすすめです♪
そしておやつはチョコレート.
子どもの頃から大好きな「森永ハイクラウン」.
リンツやコートドールも美味しいけど,日本のチョコレートも味が柔らかくて大好きです♪
マカロニの凹んだところにスープが入って美味しいんだ〜(*´一`*)
ニョッキ,おすすめです♪
そしておやつはチョコレート.
子どもの頃から大好きな「森永ハイクラウン」.
リンツやコートドールも美味しいけど,日本のチョコレートも味が柔らかくて大好きです♪
2008年02月03日 *12:06│Comments(2)
百人一首のすすめ
きれいな言葉遣いを学ぼうと,最近「百人一首」の本を読んでいます(*´一`*)
小学校の国語の時間に習ったのに,当時は歌よりカルタ遊びの方が重要で,今回読み返してみて「こんなに繊細だったのか〜」とびっくり.
これからまた旅をする時に,いろんな土地を訪ねる目的がまたひとつ増えました♪
忙しい日常に振り回されている人におすすめです(*´一`*)
小学校の国語の時間に習ったのに,当時は歌よりカルタ遊びの方が重要で,今回読み返してみて「こんなに繊細だったのか〜」とびっくり.
これからまた旅をする時に,いろんな土地を訪ねる目的がまたひとつ増えました♪
忙しい日常に振り回されている人におすすめです(*´一`*)
2008年02月03日 *09:16│Comments(0)
イベントやっほい♪
コバーンワ(^o^)/
嬉しい嬉しいイベント情報です♪
2月15,16,17日と3日間,3つイベントが続きます〜♪
*2月15日(金)……京都の智恩寺(知恩院ではありません)のお寺境内で毎月15日に開催される「百万遍の手づくり市」というイベントに初めて参加することになりました♪
屋外だし,抽選落ちすることも多いらしいんで,今までなんとなく腰が引けていましたが,新たなファンを増やすべく意を決して応募してみました.
そしたら,今日「抽選通りました」のハガキが!!
うれし〜な〜♪
百万遍の手づくり市は,もう20年も続いている由緒あるイベントらしいので,どんな出会いがあるか楽しみです♪
場所や時間,連れてゆくグッズなどの詳細は後日改めてアップします(*´一`*)
手づくり市のHP
*2月16日(土)……前回初参加した大阪・クリスタ長堀でのイベントに,今月も参加が決まりました〜♪
前回同様,文房具を中心に連れてゆこうと思います(*´一`*)
地下街でのイベントなので寒くないし雨が降っても大丈夫!
クリスタ長堀のHP
*2月17日(日)……東急ハンズ心斎橋店でのイベント「街角マートアート」に参加します♪
1年以上開催がなかったので,もうやらないのかな……と残念に思っていたら,復活したようです!
ハンズの玄関前にポンチャ達を並べますよ〜♪
うれし〜な〜(*´一`*)
東急ハンズ心斎橋店のHP
イベントが3つも決まったので,急きょ「ラスポンチャス通信」の最新号の発行も決めましたー!
ん〜〜♪ 忙しくなるぞ〜〜♪
嬉しい嬉しいイベント情報です♪
2月15,16,17日と3日間,3つイベントが続きます〜♪
*2月15日(金)……京都の智恩寺(知恩院ではありません)のお寺境内で毎月15日に開催される「百万遍の手づくり市」というイベントに初めて参加することになりました♪
屋外だし,抽選落ちすることも多いらしいんで,今までなんとなく腰が引けていましたが,新たなファンを増やすべく意を決して応募してみました.
そしたら,今日「抽選通りました」のハガキが!!
うれし〜な〜♪
百万遍の手づくり市は,もう20年も続いている由緒あるイベントらしいので,どんな出会いがあるか楽しみです♪
場所や時間,連れてゆくグッズなどの詳細は後日改めてアップします(*´一`*)
手づくり市のHP
*2月16日(土)……前回初参加した大阪・クリスタ長堀でのイベントに,今月も参加が決まりました〜♪
前回同様,文房具を中心に連れてゆこうと思います(*´一`*)
地下街でのイベントなので寒くないし雨が降っても大丈夫!
クリスタ長堀のHP
*2月17日(日)……東急ハンズ心斎橋店でのイベント「街角マートアート」に参加します♪
1年以上開催がなかったので,もうやらないのかな……と残念に思っていたら,復活したようです!
ハンズの玄関前にポンチャ達を並べますよ〜♪
うれし〜な〜(*´一`*)
東急ハンズ心斎橋店のHP
イベントが3つも決まったので,急きょ「ラスポンチャス通信」の最新号の発行も決めましたー!
ん〜〜♪ 忙しくなるぞ〜〜♪
2008年02月01日 *01:08│Comments(3)