2016年07月
西宮阪急出店
今日から西宮阪急で出店です♪
フロアは4階。
いつもの文具雑貨エリア。
8月2日までの一週間。
朝10時から夜8時まで(最終日は5時)
今回もぬりえ教室を開催しますよ〜!
今度の日曜日・31日。
午後1時〜、午後3時〜の2回です。
上手に仕上げるプロのコツを教えちゃいますよ〜!
楽しくおしゃべりしながら、上達しちゃいましょう!
フロアは4階。
いつもの文具雑貨エリア。
8月2日までの一週間。
朝10時から夜8時まで(最終日は5時)
今回もぬりえ教室を開催しますよ〜!
今度の日曜日・31日。
午後1時〜、午後3時〜の2回です。
上手に仕上げるプロのコツを教えちゃいますよ〜!
楽しくおしゃべりしながら、上達しちゃいましょう!
2016年07月27日 *16:14│Comments(1)
タカシマヤ堺店はじまってまーす\(^o^)/
タカシマヤ堺店での出店が、昨日から始まりましたー!
ラスポンチャス(と猫と野鳥)の売場は、4階レストスペース付近。
時間は朝10時〜夜7時(最終日は4時)
26日までです。
23日(土)と、25日(月)には、店頭にて「ひるね式・美術教室」も開催します!
独学で学びながらあみ出したプロのコツや、色をぬる順番、配色のコツなど、なんでも教えちゃいますので、どんどん質問してくださいね!
ちいさなお子さんには、鉛筆の持ち方、鉛筆の削り方も指導いたしますよ。
夏休み、いっしょにお絵描きを楽しみましょう!
ラスポンチャス(と猫と野鳥)の売場は、4階レストスペース付近。
時間は朝10時〜夜7時(最終日は4時)
26日までです。
23日(土)と、25日(月)には、店頭にて「ひるね式・美術教室」も開催します!
独学で学びながらあみ出したプロのコツや、色をぬる順番、配色のコツなど、なんでも教えちゃいますので、どんどん質問してくださいね!
ちいさなお子さんには、鉛筆の持ち方、鉛筆の削り方も指導いたしますよ。
夏休み、いっしょにお絵描きを楽しみましょう!
2016年07月21日 *10:18│Comments(0)
コマドリを描いているのだが
コマドリを描いているのだが。
わたし。。。
疲れているのかしら…………。
尾羽が海老フライに見えてきて……。。
これ……
いいヤツやんね?
生パン粉やんね??
わたし……疲れているのかしら…………。
笑
2016年07月19日 *19:29│Comments(0)
次に描くのは
次に描くのはこの子、コマドリちゃん。
夏の山でヒンカラカララララ……と独特の声でさえずります。
まずアイボリーブラックで陰影をつけてゆきます。
単色で下層描きする描き方をカマイユ画法といい、特に白黒の場合はグリザイユ画法といいます。
夏の山でヒンカラカララララ……と独特の声でさえずります。
まずアイボリーブラックで陰影をつけてゆきます。
単色で下層描きする描き方をカマイユ画法といい、特に白黒の場合はグリザイユ画法といいます。
2016年07月13日 *21:04│Comments(0)
日ごろ図鑑で見る「科」とか「目」とかよく目にするけど
日ごろ図鑑で見る「科」とか「目」とかよく目にするけど、ちゃんとした分類や意味を知らなかった。
ふと気になって調べてみた。
『界・門・綱・目・科・属・種』の7層になっていることがわかった。
たとえば人間は、
動物界・脊椎動物門・哺乳綱・霊長目・ヒトニザル科・ヒト属・サピエンス種
めちゃ複雑やん!
哺乳と来たら類かと思うけど、綱なのね。
類っていうのはないのね。
勉強になった。
ふと気になって調べてみた。
『界・門・綱・目・科・属・種』の7層になっていることがわかった。
たとえば人間は、
動物界・脊椎動物門・哺乳綱・霊長目・ヒトニザル科・ヒト属・サピエンス種
めちゃ複雑やん!
哺乳と来たら類かと思うけど、綱なのね。
類っていうのはないのね。
勉強になった。
2016年07月12日 *23:49│Comments(0)
日本鳥学会
9月に開催される「日本鳥学会2016年度大会」に販売ブースとして参加することが決まりました!
会場は北海道大学。
ボーイスビー!!
いつものステッカーやキーホルダーの他に、限定Tシャツも販売しようと考えています。
ツイッターで鳥の種類のアンケートとったところ、ミサゴが一番人気だったので、今回はミサゴで作ります。
写真は元画を描いているところ。
Tシャツは1色刷りだからいつもの細密画とちがって濃淡が出ないので、それを逆手に取って鉛筆でゴリゴリ描き。
こういうのも迫力が出ていいかも!
会場は北海道大学。
ボーイスビー!!
いつものステッカーやキーホルダーの他に、限定Tシャツも販売しようと考えています。
ツイッターで鳥の種類のアンケートとったところ、ミサゴが一番人気だったので、今回はミサゴで作ります。
写真は元画を描いているところ。
Tシャツは1色刷りだからいつもの細密画とちがって濃淡が出ないので、それを逆手に取って鉛筆でゴリゴリ描き。
こういうのも迫力が出ていいかも!
2016年07月11日 *18:36│Comments(0)
取材の日々
相変わらず、山やら川やらへ野鳥観察へ出かける日々。
梅雨?
気にしなーい。
山は涼しいよ。
「おはよう!」
ヤマガラの子供が迎えてくれました。
ゴジュウカラ。
樹の幹をさかさまに降りられるのはこの子の特技。
ミソサザイ
(写真まんなかの小ちゃい茶色の子)
ミソサザイ on ザ ステージ
身体はちっちゃいのに、谷全体に響き渡る声で歌います。
「何か用ですか?」
若いニホンジカ。
アカゲラ。
巣だって間もないヤマガラのヒナっ子たち。
おかあさんといっしょ
左が母親ヤマガラ。右のふたりがヒナっ子。
なにかいないかな〜〜。
コマドリ君
日本へは夏の間だけ繁殖のためにやってきます。
薮のなかで暮らしているのでなかなか姿を見ることができません。
ホンドリス(ニホンリス)。
キノコを食べているようです。
手足の付け根あたりの赤っぽい毛は夏毛。
山はいいですね。
梅雨?
気にしなーい。
山は涼しいよ。
「おはよう!」
ヤマガラの子供が迎えてくれました。
ゴジュウカラ。
樹の幹をさかさまに降りられるのはこの子の特技。
ミソサザイ
(写真まんなかの小ちゃい茶色の子)
ミソサザイ on ザ ステージ
身体はちっちゃいのに、谷全体に響き渡る声で歌います。
「何か用ですか?」
若いニホンジカ。
アカゲラ。
巣だって間もないヤマガラのヒナっ子たち。
おかあさんといっしょ
左が母親ヤマガラ。右のふたりがヒナっ子。
なにかいないかな〜〜。
コマドリ君
日本へは夏の間だけ繁殖のためにやってきます。
薮のなかで暮らしているのでなかなか姿を見ることができません。
ホンドリス(ニホンリス)。
キノコを食べているようです。
手足の付け根あたりの赤っぽい毛は夏毛。
山はいいですね。
2016年07月08日 *20:35│Comments(0)
事務所の前にどこかであったことがあるようなオジサンの顔が落ちていた
事務所の前にどこかであったことがあるようなオジサンの顔が落ちていた
オジサンは宮沢賢治だった
なんと! 宮沢賢治はシールになっていた!
捨てるのももったいない気がしたので、スケジュール帳に貼った。
あっ!
この宮沢賢治シールを落とした人が捜していたらどうしよう…………。
貼っちゃったよ!
ごめん。
2016年07月06日 *21:41│Comments(1)
もう限界です
もう限界です。
私がガマンすればいいんだ、と自分に言い聞かせてガマンしてきた。
だけど、限度ってものがあるでしょう!
もう無理…………。
なんですか35って!!
クーラーつけます。
私がガマンすればいいんだ、と自分に言い聞かせてガマンしてきた。
だけど、限度ってものがあるでしょう!
もう無理…………。
なんですか35って!!
クーラーつけます。
2016年07月03日 *19:29│Comments(0)
フクロウカフェに行ってきた
マジマジとフクロウを観察したくてフクロウカフェに行った
。
フィールドではなかなか出会えないし、間近で観察するのはほとんど無理そう。
じゃ、フクロウカフェだ、という安直な考え。
だけど、行かなければよかった…………。
人間のエゴのために動物の自由を奪うことにどうしても拒否感がつきまとう。
フクロウカフェは今ブームなんだそうだ。
そのために、アフリカとかどこか遠い国から連れてこられたフクロウたち。
鎖でつながれたフクロウたち。
ある子は、連れてこられるまでに恐い思いをしたせいで、とても臆病になったそうだ。
間接的ではあるけれど、そんなことに加担した自分。
罪悪感でいっぱい。
しかも結局フクロウの観察にはならなかった。
フクロウの観察は、すごく時間がかかるかもしれないけど山へ通うことにしよう。
。
フィールドではなかなか出会えないし、間近で観察するのはほとんど無理そう。
じゃ、フクロウカフェだ、という安直な考え。
だけど、行かなければよかった…………。
人間のエゴのために動物の自由を奪うことにどうしても拒否感がつきまとう。
フクロウカフェは今ブームなんだそうだ。
そのために、アフリカとかどこか遠い国から連れてこられたフクロウたち。
鎖でつながれたフクロウたち。
ある子は、連れてこられるまでに恐い思いをしたせいで、とても臆病になったそうだ。
間接的ではあるけれど、そんなことに加担した自分。
罪悪感でいっぱい。
しかも結局フクロウの観察にはならなかった。
フクロウの観察は、すごく時間がかかるかもしれないけど山へ通うことにしよう。
2016年07月01日 *22:59│Comments(0)