2021年09月
えきなどで
駅などで「じゃあね」と別れて、五、六歩すすんだところで振り返ると、相手も振り返ってこちらを見てくれてるの、なんだかすごくあったかくて好き。
2021年09月29日 *14:31│Comments(0)
ながぐつ

長靴はいいぞ。
・靴ズレしない
・締めつけない
・履きやすい
・脱ぎやすい
・割と歩きやすい
・虫が上がってこない
・オナモミがつかない
・オジサンに声かけられない
・行動範囲が広がる
長靴はいいぞ。
メリットだらけだぞ。
ただ、一日中履きっぱなしだと足が臭くなるぞ。
2021年09月29日 *14:30│Comments(0)
たわしでよければ
友達がいつになく元気ない様子だったので「ワタシでよければ話きくよ?」とメールしたつもりが「タワシでよければ話きくよ?」と打ちまちがえてしまいシリアスな場面でやってもうたと焦ったけど、友達は爆笑してすこし元気になったようだったので結果オーライ。


2021年09月27日 *14:33│Comments(0)
さっかごころ
博ふぇすが作家に与える効果すごい……!
mhd さんに制作してもらっているコインパスケース、すずめ以外の鳥でも作りたいとは思いつつ一年以上も霧のように漠然としていたのにその霧がパッと晴れていっぺんにアイデアが湧いてきた!
これだよこの感覚! 自粛の影響で枯れてた源泉が甦った気持ち。

mhd さんに制作してもらっているコインパスケース、すずめ以外の鳥でも作りたいとは思いつつ一年以上も霧のように漠然としていたのにその霧がパッと晴れていっぺんにアイデアが湧いてきた!
これだよこの感覚! 自粛の影響で枯れてた源泉が甦った気持ち。

2021年09月13日 *14:45│Comments(0)
おうじょう
せっかく上京しているので早起きして三番瀬で野鳥観察!
するつもりだったのに目覚めたら午後三時だった。寝すぎ(笑)。
ということでこれから朝食。
上野ウロウロしてたら尊敬する画家の三嶋哲也さんがときどきツイートしている純喫茶を発見して、あやかりたい一心でパフェを注文。デカすぎ。

するつもりだったのに目覚めたら午後三時だった。寝すぎ(笑)。
ということでこれから朝食。
上野ウロウロしてたら尊敬する画家の三嶋哲也さんがときどきツイートしている純喫茶を発見して、あやかりたい一心でパフェを注文。デカすぎ。

2021年09月13日 *14:43│Comments(0)
ふつかめ
2日目始まりましたーー!
竹橋駅から会場までの道ばたに落ちていた楠と桜の葉っぱが綺麗だったので拾ってディスプレイしてみました。

今日も良い出会いがありますように。
野鳥生活は荷物発送の都合で30分ほど早めに店じまいします。来てくださる方お気をつけくだされー。

竹橋駅から会場までの道ばたに落ちていた楠と桜の葉っぱが綺麗だったので拾ってディスプレイしてみました。

今日も良い出会いがありますように。
野鳥生活は荷物発送の都合で30分ほど早めに店じまいします。来てくださる方お気をつけくだされー。

2021年09月12日 *14:46│Comments(0)
しらんけど
関西人が会話の語尾に「知らんけど」ってつけるの、関西人以外の人にはすごく無責任に聞こえるかもしれないけど、これの真意は「知ったようなことを言いましたが間違っているかもしれません。本当かどうかの判断はご自身で熟考してください」というとても謙虚な言い回しなんやで。
知らんけど。
知らんけど。
2021年09月12日 *14:45│Comments(0)
はくふぇすよかった
博物ふぇす終わったの認めたくなくて終わりましたツイートできずにいる。
たのしかったなぁーー。
作ったもの描いたものを直にみてもらって反応もらえるの、すっごく心の栄養になる。
開催してもらえて本当によかった!!
たのしかったなぁーー。
作ったもの描いたものを直にみてもらって反応もらえるの、すっごく心の栄養になる。
開催してもらえて本当によかった!!
2021年09月12日 *14:33│Comments(0)
はくふぇす

#博ふぇす 一日目ありがとうございました。
こんな情勢なのでお客さんは多くはありませんでしたが、逆にお一人お一人がじっくりと絵や造形を見てくださっているように感じました。明日は少しのんびりすると思いますが、またじっくりみてもらえたら嬉しいな。
明日の入場券まだ買えるそうです。
設営の時に久しぶりにカバンに描いた大きい鳥たちと再会したんですが、鳥が生き生きしていて、いい絵描くじゃん私……。とちょっと涙ぐんでしまいました。昨年の一月からずっと自信を見失いっぱなしなんですが、お客さんにも褒めてもらえて嬉しかったです。ありがとう。
2021年09月11日 *14:48│Comments(0)
ゆかわあつこさんの
プレゼント企画!
明日と明後日の博物ふぇす、野鳥生活のブースで5,500円以上お買い物してくれた方でご希望の方に、私の友人ユカワアツコさんの初の絵本「キジのかぞく」をさしあげます。
各日5冊づつ。午後からいらっしゃる方で取り置き希望の方はリプください。
いい絵本です。

明日と明後日の博物ふぇす、野鳥生活のブースで5,500円以上お買い物してくれた方でご希望の方に、私の友人ユカワアツコさんの初の絵本「キジのかぞく」をさしあげます。
各日5冊づつ。午後からいらっしゃる方で取り置き希望の方はリプください。
いい絵本です。

2021年09月10日 *14:49│Comments(0)
ぷれぜんと
今週末はいよいよ、ずっとたのしみにしていた #博物ふぇす!
粘土造形ものは博ふぇすに照準を合わせていたといってもいいほどで準備も大詰めです。
今回、野鳥生活でお買い物してくれた方全員にポストカードプレゼントします。来てくれる方が少しでも喜んでくれたらうれしいな。

このポストカードは以前は販売していたのですが、思うところあっていまは売るのをやめました。モノは悪くないと思います。約30種類あります。どれがもらえるかは当日のお楽しみ!
粘土造形ものは博ふぇすに照準を合わせていたといってもいいほどで準備も大詰めです。
今回、野鳥生活でお買い物してくれた方全員にポストカードプレゼントします。来てくれる方が少しでも喜んでくれたらうれしいな。

このポストカードは以前は販売していたのですが、思うところあっていまは売るのをやめました。モノは悪くないと思います。約30種類あります。どれがもらえるかは当日のお楽しみ!
2021年09月06日 *14:52│Comments(0)
きふのごほうこく
SUZURI で販売している寄付つき商品の売上げ6月〜8月分を、画像の通りそれぞれ寄付いたしました。
猛禽類医学研究所(釧路)
NPO法人札幌カラス研究会(札幌)
NPO野鳥の病院(堺)
Tシャツやスマホケースを購入してくださったみなさま、ありがとうございました。


猛禽類医学研究所(釧路)
NPO法人札幌カラス研究会(札幌)
NPO野鳥の病院(堺)
Tシャツやスマホケースを購入してくださったみなさま、ありがとうございました。


2021年09月05日 *14:52│Comments(0)
つぎは

さて!
つぎの出店は来週末東京で開催の #博物ふぇすてぃばる です。
野鳥生活は両日参加。ブースが小さいので粘土造形ものメインに出品します(ステッカー類はナシ)。
今回の博ふぇすは当日券の販売はないので来られる予定の方、お気をつけくださいね
例年の博ふぇすを知っている人は「感染リスクが高すぎる」と思われるかもしれませんが、チケットは前売りのみ、土曜日曜をそれぞれ前半後半に分け入場者を完全に入れ替える方法で、むしろいま開催されているどのイベントより対策が取られていると私には思えます。
販売機会が激減して一年半。
作家を本業でやっている人の中には転職せざるを得ない人も出てきました。
発表の場がなくなり心を病んでしまっている作家も多いと思います。
作家側としてはそんな事情もあり、対策を取った上で開催されることは大歓迎です。
当日を楽しみに準備に励みたいと思います。
2021年09月01日 *14:55│Comments(0)
でぱぁちゃあ

飛行機が飛び立つとき、機体を誘導する地上作業員の方が手を振ってくれるんだけど、小さな窓越しにこちらも手を振ると、それに気づいた作業員さんが「!」って感じでさらにちからいっぱいに手を振りかえしてくれるこのやりとりが、わたくしはとても好きなのです。
働く人はカッコいい美しい。
2021年09月01日 *14:54│Comments(0)