心斎橋ロテンからただいま〜!

2006_1_2_1.jpgただいま〜!
心斎橋でのロテンを終えてアトリエに帰ってきました〜!
昨日はしんみりと過ごしましたが,今日のロテンは楽しめました♪
2006_1_2_2.jpg海外の人や,全国のあちこちから大阪に旅行に来ている人が多かったように感じます.国際都市大阪ですな.
(^ゝ^)セシボーン
しかし,外国人にラスポンチャスの事を説明するのは,英検6級程度の英語力しかないひるねにとっては至難のわざでございました(^_^;).
ラスポンチャスのうち,1人だけよそ見しているのを説明する時なんか,ジェスチャーまじえて……というより,ジェスチャーのみだったかも(^^;)
「これとこれとこれと,まっすぐネ! バット,これ,ノットまっすぐネ!」
「Whats massugu?」
「え?まっすぐって…まっすぐダヨ,ほらマッスグ!え〜とえ〜と…ストレ〜イトネ!ルックストレ〜イト!」
…と始終こんな感じで,言いたいことが通じたのが不思議なくらいだよ,ハハハ(^_^;)
これでも学生のころはそれなりに話せたんだけどなぁ.

さて,今日はうめだのロテンをおやすみしちゃったけど,明日はうめだロテン出しま〜す!
昼間じっくり休んだおかげで,筋肉痛はだいぶラクになりました.
なんで筋肉痛になるのかというと,うめだの歩道橋はハンパじゃなく寒くて風も強いんで,全身に力が入ってこわばっちゃって,座ってるだけなのに実は疲れるんだよね〜.
心斎橋ロテンの暖かいこと暖かいこと.
うめだロテンで着てたジャンパーを2枚脱いでも寒くないもの.
で,明日はその極寒の歩道橋へゆきますんでね,またまたたくさん着込んでいきますよ.
ロテンに遊びに来られる方も,寒さ対策はばっちりでお願いしますm(_ _)m
2006年01月04日 *01:00│Comments(0)

この記事にコメントする

名前:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログは「ひるね」が書いています。

ラスポンチャスというキャラクターの作家をしていた2015年10月。絵本の取材のために入った山でアカゲラに出会ったのがきっかけで野鳥のとりこになり、それからというもの鳥の絵ばかり描いています。

「野鳥生活」という名前で百貨店などに出店しています。



twitter



shop

作者はどんな人?


なまえ
ひるね

生まれたところ
東京都武蔵野市

いま住んでいるところ
大阪市住吉区

好きな飲み物
珈琲ひとすじ

好きな音楽
ラテン
アラビック
ジプシー
ボリウッド

好きな色
こげちゃいろ

性格
まじめ時々いいかげん
人見知り
ほんとに人見知り
いたずら好き
熱したら冷めにくい
じつは毒舌
いらんことしぃ
精神年齢6歳


好きなコト
いたずら

地図をながめる


苦手なコト
争い
早起き
注射
世渡り
計算


最近うれしかったコト
いい絵が描けた


最近残念だったコト
どうやら少し太った


もっと作者を知りたいヒマな人へ

おたよりはコチラへ♪
◆メールはこちら◆
mail@lasponchas.com


◆おたよりはこちら◆
〒558-0003
大阪市住吉区長居
1-5-19-303
ラスポンチャス
過去の記事をよむ