えっ? この人が!?
タダーイマ!(←新種)
天保山ショップのお店番から帰ってきました〜!
お給料日後ということもあってか,今日はたくさんのちびっ子で賑わいました♪
この期間限定の天保山ショップでラスポンチャスと出会ってくれた人もいてうれしいことです.
(^_^)♪
来てくれたみなさん,アリガト♪
さて…….
お店番をしていて悩むのが,「わたしが描いたんです」ということを言うか言わないか.
クリマやデザフェスのようなイベントは,作者本人がブースにいるケースが多いんで「あなたが描いたの!?」と驚かれることはないんだけど,天保山ショップの場合は,来場する人にとっては普通のショッピングモールだもんで,お店にいるひるねをバイトだと思うみたい.
で,「わたしが描いたキャラクターでね……」と説明すると,だいたいの方が「えっ? あなたが描いたの!?!?」とビックリされます.
わたしって,そんなに作者っぽくないですかねぇ…?
(^_^;)
といっていじけてるんじゃないよ.
その反応が面白い.
たとえがヘンだけど,大きなビルの入口を掃除してたのが,実はそこの社長だった!!
みたいな感じ?
ただねぇ…,お客さんとしてはどうなんだろう?
私が作者だって言わない方がいいのかな〜とも漠然と思ったりしてね.
明日はバイトになりきってみようかな(^_^)イシシ
天保山ショップのお店番から帰ってきました〜!
お給料日後ということもあってか,今日はたくさんのちびっ子で賑わいました♪
この期間限定の天保山ショップでラスポンチャスと出会ってくれた人もいてうれしいことです.
(^_^)♪
来てくれたみなさん,アリガト♪
さて…….
お店番をしていて悩むのが,「わたしが描いたんです」ということを言うか言わないか.
クリマやデザフェスのようなイベントは,作者本人がブースにいるケースが多いんで「あなたが描いたの!?」と驚かれることはないんだけど,天保山ショップの場合は,来場する人にとっては普通のショッピングモールだもんで,お店にいるひるねをバイトだと思うみたい.
で,「わたしが描いたキャラクターでね……」と説明すると,だいたいの方が「えっ? あなたが描いたの!?!?」とビックリされます.
わたしって,そんなに作者っぽくないですかねぇ…?
(^_^;)
といっていじけてるんじゃないよ.
その反応が面白い.
たとえがヘンだけど,大きなビルの入口を掃除してたのが,実はそこの社長だった!!
みたいな感じ?
ただねぇ…,お客さんとしてはどうなんだろう?
私が作者だって言わない方がいいのかな〜とも漠然と思ったりしてね.
明日はバイトになりきってみようかな(^_^)イシシ
2007年01月27日 *22:36│Comments(3)
この記事へのコメント
1. Posted by まいまい 2007年01月28日 10:15
なるほど!
わたしはそうは思わないけど…ひるねさんのトレードマークの帽子は、アーティストらしくてわたしは好きなのですよ。
たまにはバイトさんになりきって、「このキャラクターは(ポンチャね)どうですか?作者に聞いてくれって言われてるんで、素直な意見をお願いします。」なんて言ってみると、意外な意見が聞けてよいかもね。
何はともあれ、楽しんで下さい!たくさんの人がポンチャと出会えることを祈ってます。
わたしはそうは思わないけど…ひるねさんのトレードマークの帽子は、アーティストらしくてわたしは好きなのですよ。
たまにはバイトさんになりきって、「このキャラクターは(ポンチャね)どうですか?作者に聞いてくれって言われてるんで、素直な意見をお願いします。」なんて言ってみると、意外な意見が聞けてよいかもね。
何はともあれ、楽しんで下さい!たくさんの人がポンチャと出会えることを祈ってます。
2. Posted by あやねこ 2007年01月30日 00:47
先々週末、ラスポンチャスグッズを買ったものです。
アーティストさんの素顔って、知りたいような知りたくないような。
すごく微妙です。
私も会話の中で、ひるねさんが作者だとわかったとき
なんとコメントしていいのか、戸惑ってしまいました・・・。
私が好きなアランジ・アロンゾさんも、ゴクゴク普通の人なんだろうな
と思いつつ、やっぱり実際に顔を見てしまうと
イラストに別の感情が入り込んでしまいそうでこわいですね。
てことで、バイトさんになりきっているほうが、いいかも?ですよー。
アーティストさんの素顔って、知りたいような知りたくないような。
すごく微妙です。
私も会話の中で、ひるねさんが作者だとわかったとき
なんとコメントしていいのか、戸惑ってしまいました・・・。
私が好きなアランジ・アロンゾさんも、ゴクゴク普通の人なんだろうな
と思いつつ、やっぱり実際に顔を見てしまうと
イラストに別の感情が入り込んでしまいそうでこわいですね。
てことで、バイトさんになりきっているほうが、いいかも?ですよー。
3. Posted by 永遠葡萄 2007年01月30日 18:55
入り口掃除してたらだ〜れも社長だとは思いませんよねぇ〜^^;
私もあの帽子、好きですよオ!
ではでは〜!
私もあの帽子、好きですよオ!
ではでは〜!