善意の心

募金団体を主宰することになった。
『善意の心』と名付けた。
たくさんの募金を集めるためにはどうしたらよいか、理事たちと話し合いを重ねている。

いまどきの慈善事業もインターネットを上手に活用する時代であるから、ホームページなどを作成してはどうか。
我々『善意の心』の主張をあますことなく伝えられるページがあるとよい。
という意見が出たので、早速、団体のブログとフェイスブックページを作成した。

アクセス解析を見てみると、ものすごい数の閲覧があるようだ。
ラスポンチャスのブログやフェイスブックページにもこれくらいの閲覧があればなぁ。。

コメントの数もすごい。
しかもお褒めの言葉ばかり!

「やはり建前よりも本音ですよね」

??

「貴団体の正直な姿勢に敬意を表します」

???

「集めた募金から天引きする団体もある中、御団体のような、嘘のない団体が誕生したことは日本の誇りです」

????

はて? 何かおかしい。
製作したブログとフェイスブックを見て、私は驚愕した。
「善意の心」を、まちがえて「銭の心」と打ってしまっていた。
あかんやん!


……というところで目が覚めました。



みなさまの貴重な数分間を、こんなつまらない戯言に浪費させてしまいましたことをお詫び申し上げます(笑)

2013年12月24日 *19:21│Comments(4)

この記事へのコメント

1. Posted by 海老名みゆう   2013年12月24日 19:42
5 やべー、ひっかかりまくり!
クリスマスイブにやられましたわ!


ひるねさんひるねさんひるねさん、ねここがなくなってしまいました。せっけっきゅうが9パーセントにへって2さいなのにてんごくにいきました。せんせいもなんでだろうといってたくさんあやまっていました。でもせんせいもだれもわるくありません。ちーちゃんがげんきでほんとうによかったですあいしていますままはなきすぎてひだりめがふたえでへんなかおですよーこんどみてくださいわはは
2. Posted by まいまい   2013年12月25日 18:44
うふふ、ひるねさんこそ、怪しい団体にひっかかっちゃダメよ〜(笑)
世の中にはわるーい人がいっぱいいますからね。
あー、現実でなくて、ほんと良かった!
3. Posted by ひるね   2013年12月26日 18:05
当団体は、みなさまからの銭で成り立っております。今後とも、心からの、たくさんの銭を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
4. Posted by まいまい   2013年12月26日 19:32
がってんだ!(笑)

この記事にコメントする

名前:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログは「ひるね」が書いています。

ラスポンチャスというキャラクターの作家をしていた2015年10月。絵本の取材のために入った山でアカゲラに出会ったのがきっかけで野鳥のとりこになり、それからというもの鳥の絵ばかり描いています。

「野鳥生活」という名前で百貨店などに出店しています。



twitter



shop

作者はどんな人?


なまえ
ひるね

生まれたところ
東京都武蔵野市

いま住んでいるところ
大阪市住吉区

好きな飲み物
珈琲ひとすじ

好きな音楽
ラテン
アラビック
ジプシー
ボリウッド

好きな色
こげちゃいろ

性格
まじめ時々いいかげん
人見知り
ほんとに人見知り
いたずら好き
熱したら冷めにくい
じつは毒舌
いらんことしぃ
精神年齢6歳


好きなコト
いたずら

地図をながめる


苦手なコト
争い
早起き
注射
世渡り
計算


最近うれしかったコト
いい絵が描けた


最近残念だったコト
どうやら少し太った


もっと作者を知りたいヒマな人へ

おたよりはコチラへ♪
◆メールはこちら◆
mail@lasponchas.com


◆おたよりはこちら◆
〒558-0003
大阪市住吉区長居
1-5-19-303
ラスポンチャス
過去の記事をよむ