ロテン旅2007冬
18きっぷ・冬の旅♪

「冬は寒いから旅はなぁ……」なんて言ってたくせに(笑)
というわけで出発です!
トランクにポンチャをぎっしりつめて、18きっぷでトコトコトコ…。
今回の旅では、年越しを神奈川在住の友人宅で迎える予定なんで、夏の時ほど気ままな旅にはならなそう。
まずは東に向かいま〜す。
今夜は東京でロテンを、と思ってたんだけど、どうも雨みたいだねぇ。
いきなり赤字スタートになっちゃうか……?
ま、今日一日分の食糧は持ってきたし、きっぷは5日分ありますから、気負わずあちこち巡って楽しみたいと思いま〜す♪
おしりしびれ虫
冬はいろいろ着込むからか、ずっと座っていたらオシリがしびれました(^^;
ブラジル人3人組と席が同じになり、トランクを褒められたことから話がはずみ、楽しいひとときを過ごしました(^-^)
旅の醍醐味ですね〜(^-^)v
しかし、よく降るなぁ……雨(・・;)
こりゃ東京に着いてもロテンは無理じゃろうか?
できるといいなぁ!
雨の有楽町(^-^)
トコトコトコと電車に揺られて、東京に着きました!
着いた時はまだ雨が降っていなかったんで、おなじみの有楽町へ向かうことに♪
が!
トランクひいていつもの公園に着いたら、パラパラと雨つぶが…(;_;)
やっぱり予報通りだったかぁ〜と、今日のロテンはあきらめようかと駅に戻ると、ガード下によさそうな場所が!!
ダメもとでロテンを出してみました〜。
照明のあいだでちょっと暗かったけど、立ち止まってくれる人も多く、今夜はここでロテン開店!
……と思ったら、まもなく雨漏りがしてきたので、名残惜しつつもロテンをたたむことに……。
でも今日はロテンは無理かもとあきらめてたんで、少しでもポンチャを紹介できてラッキーでした!
30分くらいの、あっという間のロテンだったけど、足を止めてくれたみなさん、グッズを買ってくれたみなさん、どうもありがとう!
これから今夜のお宿(ネットカフェ笑)に向かいま〜す!
ロテンの旅〜1日目〜
今日も有楽町♪
都内をあちこちまわってみたけど、やっぱり今日のロテンも有楽町になりました! 開店とともにたくさんの人がラスポンチャスと出会ってもらえて嬉しいかぎりです!\(^-^)/ 日が暮れて、人通りが少なくなってきたので、ここらでオヤツの時間にしま〜す(^-^)v
あめだす〜(;_;)
今日は降らない予報だったのにぃ〜(^^;
とはいえ、有楽町ロテン、大盛況のうちに終わることができました!
どうもありがとう!
そしてこれから新宿に向かいます!
クリエータ仲間主催の忘年会にお誘いいただき、今日は無事に売上があったので、いってきます〜(^-^)v
これもグッズを買ってくださったみなさんのおかげです!
どうもありがとう!
忘年会、楽しんできま〜す(^-^)v
ロテンの旅〜2日目〜
オハヨウゴザイマショウ!
健康的な生活をしている人なら起きる時間にコバーンワ!
楽しいクリエータ仲間の忘年会が終わりました〜!今回もたくさん話してたくさん笑って、楽しかったぁ〜\(^-^)/ ものをつくる人って、やっぱり楽しい人が多いなぁ!
さて、今日(29日)の有楽町ロテンは、たくさんの人がラスポンチャスに出会ってくれて、とても楽しい時間を過ごすことができました!
ロテンを広げている時間が長かったこともあり、終わってみればロテン歴代2番目の成果がありました〜!
みなさん、本当にありがとう!
差し入れのパンや飲み物をいただいたり、心強い応援の言葉をいただいたり、ズシリと心にひびいたひとときでした。
忘年会の席でもラスポンチャスのグッズを気に入ってくれる人がたくさんいて、うれしかった(^-^)/ みんな、ありがとう!
こうして応援してくれている人がいてくれるから、ラスポンチャスを描き続けることができるんだなぁ……としみじみします。
みんな、本当にありがとう!!
がんばるよ!!
本日の収支報告はこちら
30日のロテンの予定♪
さて、本日30日のロテンの予定をお知らせします〜。
今日も有楽町のいつもの場所、数寄屋橋の公園(噴水と岡本太郎の塔が目印)でロテンをしたいと思います♪
時間は、寝坊しなければ午後2時ころ、寝坊しても午後4時までには開店したいと思います(^-^)
明日31日からは、友人宅のある多摩方面へ移動するので、時間のご都合がつくみなさん、ぜしお越しくださ〜い!
今回は普段はロテンには並ばない、耳かきやマッチメモ、ころがりポンチャなどのグッズもつれてきているので、お楽しみに〜♪
それでは、こんな時間ですが、おやすみなさ〜い(笑)
ロテン閉店〜(^-^)/

寒波到来で寒い中のロテンになりましたが、たくさんの笑顔や優しさに包まれて、北風も服を脱ぐほど心があったかくなるロテンでした!
東京でロテンをするようになってから友達も増えて、嬉しいことです\(^-^)/
おかげさまで今日も無事にロテンができたので、夕食は暖かいラーメンにしたいと思います(^-^)v
飲み会で友達になった舞台役者のねえさんがバイトしてるラーメン屋さんが、いつもロテンをしているすぐ近くなことが判明したので、舌鼓をうってきま〜す!
ロテンの旅〜3日目〜
青春18きっぷでゆく全国あっちこっちロテン・自給自足の旅。
おかげさまで順調に進んでいます〜♪
今日は朝までクリエーター仲間の忘年会に付き合い、昼過ぎまでネットカフェで仮眠をとり、ロテンを出すべく有楽町へ。
作品を並べてて気づいたのは、今日はめっちゃ寒い!! ぬくぬくタイツとオイルカイロを備えててよかったよ〜(^-^)
そんな寒いなかだったけど、今日のロテンもあったかい気持ちになれたひとときでした!
昨日のロテンで初めてラスポンチャスと出会ってくれて、今日はお孫さんを連れて会いに来てくれたおじいちゃんや、忘年会に参加していた学校の先生、袋いっぱいのお菓子を差し入れを持って来てくれたおばあちゃん、バイトの休憩中にロテンに来てくれたねえさん、デザフェスにも来てくれたマイミクさんなどなど、今日一日でたくさんの再会がありました!
どうもありがとう!
年末だからか、海外から旅行に来ている人や、買い物袋をさげた家族連れなど、ほのぼのとした雰囲気の中でのロテンで、とても楽しかったです♪
「夢を実現してね!」「応援します!」という心強い言葉が、ずっしりと心に残りました!
ラスポンチャスに出会ってくれたみなさん、グッズを買ってくださったみなさん、どうもありがとう!!
本日の収支報告はこちら
続きロテンの旅〜4日目〜
いよいよ今年もあと少しですね〜。
友人宅でちびっこ達に囲まれて賑やかな大みそかを過ごしています♪
子どもから発せられるホヤホヤのオーラが心地よいです〜(^^)
さて、今日はロテンはお休みでしたが、収支報告です。
続き明けましておめでとう!
今日もロテンはお休みして友人宅のチビッコ達と楽しい元旦を過ごしました
\(^-^)/
今年もラスポンチャスにかかわる全ての人にとって、笑顔にあふれた実り多い一年になりますように☆
私も、ポンチャの輪がもっと広がるようにがんばりまっす!
今年も一年、ラスポンチャスをどうぞよろしく!
\(^-^)/
さて、お正月2日の明日は、南大沢でロテン初めです♪
話しによると、駅からアウトレットに向かうところにロテンが並ぶらしいので初挑戦です!
時間は午後2時ころからを予定しています(^-^)v
どんな場所か分からないんだけど、もしロテンが無理そうな場合は、すぐにこのブログに報告しま〜す♪
ロテンの旅〜5日目〜
あけましておめでとう!
青春18きっぷでゆく全国あっちこっちロテン・自給自足の旅も5日目になりました。
おかげさまで旅は順調に続いています。
友人宅でちびっこ達とともに迎えた元旦はロテンはおやすみしました。
収支報告はこちら
続きロテンの旅〜6日目〜
コニーチワ!
元旦は賑やかに2008年を迎え、2日の今日は新春初売りをしてきました!
場所は初めて訪れた「南大沢」。
アウトレットモールに近い広場でポンチャ達をお披露目してきました〜♪
初めてラスポンチャスと出会ってくれた人がほとんどだと思いますが、「デザインフェスタでみました!」と声をかけてくれる人が何人かいて、うれしかったです!
太陽が出ている間はぽかぽかと暖かくて上着が要らないだったけど、日が陰ると
とたんに真冬の寒さでした(^^;)
夕暮れとともにロテンは店じまい。
ブログのアドレスを記載したカードがなくなってしまって、説明不足になってしまいましたが、今日もたくさんの人にラスポンチャスに出会ってもらえてうれしいです♪
本日ラスポンチャスと出会ってくれたみなさん、グッズを買ってくださったみなさん、どうもありがとう!
また会いましょう!!
本日の収支報告はこちら
続き売切御礼♪
うれしいことに、年末からのロテンでグッズがスカスカになってきました(^^;)
夏にロテン旅をしたときもそうだったんで、かなり欲張ってグッズを連れてきたつもりでしたが、予想以上に盛況でした♪
どうもありがとう!!
明日3日は南大沢ではなく、橋本駅前でロテンをし、明後日の4日は一旦大阪の事務所にグッズを補充しに帰ろうと思います。
多摩地区の皆さん、明日は橋本で会いましょう♪
ロテンの旅〜7日目〜
コニーチワ!
箱根駅伝、白熱しましたね〜!!
今日はお昼過ぎには橋本駅にロテンをしにゆこうと予定していたんだけど、箱根駅伝を見出したら面白くて、結局ゴールまで観戦してしまいました(^^;)
シード権争いや、渡せないタスキ、棄権する選手と監督とのドラマなど、なんども目頭が熱くなりました。
さて、そんな箱根駅伝を見終わったあとは、橋本駅でラスポンチャス・ロテン!
でも、グッズを並べ終わったころにはもう3時をすぎていて、ビルの間で日が陰り、冷たい風の中のロテンとなりました。
それでもブログを見て来てくれたお姉さんや、たまたま前を通りかかったお兄さんがミクシーのコミュニティに入ってくれている人だったりと、うれしい出会いがありました!
明日は長いこと電車に乗りっぱなしになるんで、今日は無理せず夕方の早い時間に店じまいとなりました。
年末から続くロテンで、グッズがだいぶ品薄になってしまってましたが、ラスポンチャスと出会ってくれたみなさん、どうもありがとう!!
橋本は夏、秋、冬とロテンを出して、すっかりおなじみになりました!
今度の春、もし18きっぷの旅をするときには、また橋本でもロテンをしたいと思います!
本日の収支報告はこちら
続き大阪へ\(^-^) /

橋本に住む友人宅でお正月を迎え、フカフカの布団や賑やかで美味しい食事、かわいいチビッコ達と遊んだりど、楽しく過ごさせてもらいました♪(ありがとうね!)
そして、また出発です!
今朝も冷えてます!
ほんとはこのまま東北へ向かいたかったんだけど、グッズがなくなっちゃっいました(嬉しい悲鳴です^-^)
なので補充のため、事務所のある大阪へ戻ります!
ポストカードやポスターなどがほとんど売り切れてしまったので、帰ったらさっそく印刷しなくっちゃ!
補充ができたら、今度は西の方へ行こうと思います!
去年の夏に旅した時と同じパターンになりそうです。
広島や九州方面のみなさん、あなたの街をポンチャが訪れるかもしれませんよ〜\(^-^)/
予定を決めないブラリ気まま旅なんで、気になる方はこまめにブログチェックしてね〜(*^^*)
デラックス(^-^)v


行きとまったく同じルートで帰るのも面白くないし、せっかく晴れているので、「御殿場線」に乗っています(^-^)v
山の中を走る電車はワクワクするなぁ!
o(^o^)o
今日はとっても晴れているので、御殿場の辺りで富士山がおがめると思います♪
そして今日のランチは、国府津駅で購入した駅弁です♪
その名も「デラックスこゆるぎ弁当(900円)」
おかげさまで美味しくいただいてま〜す♪
\(^-^)/
愛知県\(^-^) /

これから岐阜、米原を通って大阪に帰ります。
米原でちょっと待ち時間があるので、年末東京へ向かう時にうらめしく眺めていた、駅そばでお腹を温めたいと思いま〜す(^-^)v
すっかり日が暮れて、窓の外はマックラです(*_*)
(;д;)

あかりが灯っていて「やったー!まだやってるー♪」と、嬉しがって駆け寄ったら、「19時半で閉店しました〜」だって……。
ただいま19時38分。
ううっ……。
(;_;)
ダシだけでもいいから飲ませてもらって温もりたかった……。
けど、忙しく片付けるおばちゃんにそんなこと言えず、とぼとぼと座席に戻りました(;´д`)

久しぶりだな〜!
缶スープ!
味わっていただきます♪
舌切りひるね
コバーンワ! 食べ物に執着する舌きりひるねですm(_ _)m
とうもろこしをとろうと頑張っている顔は,きっとマヌケだったと思います.
向かいの座席に誰もいなくてよかった(笑)
さて!
青春18きっぷでめぐる全国ロテンの旅,グッズ補充のためいったん大阪に帰ってきました〜!
すぐにでもグッズの制作に取りかかりたいところですが,ちーちゃんの「かまって攻撃」がすごいのと,長時間の移動で疲れたのとで,今夜はこのまま休むことにします.
今日の報告は明日かきますね〜♪
そうそう,事務所に帰ったら年賀状が届いていました!
子どもさんの写真を眺めて「わぁ♪ おっきくなったな〜♪」と,まるで親戚のおばちゃんみたいなことをつぶやいています(*´一`*)
嬉しかったです♪
どうもありがとう(^_^)/
ロテンの旅〜8日目〜
おかげさまで行きと違って赤字ではないので(ありがとう!),おいしい駅弁を味わうことができました!
ちょっと迂回して御殿場線に乗ったのも大当たりで,富士山もキレイにみえたし,山あいを流れる清流に癒されました(*´一`*)
電車の旅で,ひるねが一番好きな車窓の眺めは川なんです.
それも渓流.
子ども時代を山の中で過ごしたからかな〜.
来た時を同じようにトコトコと電車は走り夜10時,無事に事務所に帰りました.
今回の旅も,トラブルに遭うこともなく,ひもじい思いもせずに,無事に続けられたことに感謝です!
みんな! どうもありがとう!
支えてくれている人がたくさんいることのありがたみをずっしりと心に感じています!
本日の収支報告はこちら続き
つづきの旅計画(*´一`*)

中指ってけっこう重要なんですね〜.
こうしてキーボードを打つ時も,思わず中指でキーをたたいてしまいます(^_^;)
さて,一時帰宅中のロテンの旅ですが,この指のこともあり,ちょっと計画を練り直しています.
当初の計画では,グッズの補充ができたらすぐに再出発するつもりでしたが,予定を変更して,4〜5日事務所で静養し,来週末に再出発しようかと思います.
一時帰宅の期間が少し長いので,この間はロテン旅の行程には含めないことにします.
(初めてこのブログに来てくれた方に補足:ロテンの旅は,交通費・食べるもの・泊まるところの費用を,すべてグッズの売上でまかなうというルールがあるのです.)
この一時帰宅の間に,傷んだ指を治し,グッズをしっかり補充し,後半の旅プランを練りたいと思います♪
(*´一`*)
またたび(*´一`*)
18きっぷが3日分しか残ってなくて旅の計画が立てづらかったんだけど,インターネットで「余ったきっぷ売ります」の情報を見つけ,運良くもう3日分ゲットしました〜(*´一`*)
(譲ってくれた方,アリガトウ!)
6日分きっぷがあれば旅の可能性がグンと広がります♪
やったね(*´一`*)
旅のつづきは,まずは西へ!
週末は全国的に雨らしいので,のんびりトコトコ鈍行列車に揺られたいと思います(*´一`*)
ゆとりがあれば駅弁とか温泉とか楽しめたらいいな〜♪
出発(^-^) !
さぁ、また旅が始まりました!
トランクにつめたポンチャ達と、鈍行列車でトコトコゆくよ〜♪
電車は大阪を出て、いまは兵庫県の海側を走っています。
今日の目的地は小倉。
天気予報さんによれば今日は雨らしいので、ロテンができるかどうかはわからないけど、旅を楽しみたいと思いま〜す♪
呉線(^-^)
海岸線を走る「呉線」に乗りました(^-^)
瀬戸内海がとてもキレイです!
呉のおばあちゃんに会いにゆくという幼稚園児の女の子と隣り合わせ、あやとりやおしゃべりをして遊びました
(*^^*) あやとり、懐かしかった〜!
子供の頃にはカメとか東京タワーとかできたのに、ほとんど忘れちゃってたよ(^^;)
旅はいいなぁ……!
広島(^-^)
地元の学生さんで賑やかです(広島弁なんじゃ(*^^*)
またまた海沿いを下関までトコトコトコトコ。約4時間の道のりです
広島駅でお弁当とカキフライを買ったので、車内が空いてきたら、今日のランチにしたいと思います(^-^)v
ハヤクタベタイナー(*^^*)
ロテンの旅〜9日目〜
小倉は天気予報通りの雨でしたが、アーケードの中でロテンができました〜♪
おかげさまで今日のロテンも大盛況のうちに終わりました(^−^)
お酒を飲んでゴキゲンのカップルや学生さんたち、お仕事帰りと思われるお姉さんたち、台湾から旅行に来ているという団体さんなどなど、今日もたくさんの人がラスポンチャスと出会ってくれました!!
どうもありがとう!
こうして大阪から遠く離れた街で暮らしている人たちに、ラスポンチャスを知ってもらうことができて、「旅に出てよかったな〜!」と実感しています!
いつか全国の本屋さんや雑貨屋さんにポンチャたちが並ぶ日が来たときには、「あっ! アーケードで見たゾ〜!」って、今日のことを思い出してくださいね(^−^)♪
今夜は小倉に泊まり、明日は大分経由で熊本へ向かう予定です。
大分も熊本も初めてなのでとても楽しみ♪ せっかくなので温泉と、土地の美味しい物を楽しめたらいいな〜!
本日の収支報告はこちら
続き駅前高等温泉(^-^)
「駅前高等温泉」は、銭湯みたいな感じの入浴施設で、地元の人がよく利用しているようです。 私がいった時間は空いていて、貸切状態でした(*^^*)
お湯から出たあともぽかぽかして気持ちいいです♪
お寿司(^-^)v
別府駅で美味しそうなお寿司を売っていたので、今日のランチに決定!
試食させてもらって、アジを選びました。
頬張ると、シメたアジのあとに大葉の香りが追いかけてきて、クセになりそうな美味しさです♪
ん〜、アジ(味)の協奏曲やぁ〜(*^^*)
おあとがよろしいようで……。
ロテンの旅〜10 日目〜
午前中に小倉を出発。トコトコと電車に揺られて、行橋→宇佐→別府→大分→三重町→宮地と電車を乗り継ぎ、熊本までやって来ました!
途中の別府駅では、湯治にも利用されているという温泉に入ったり、地元で水揚げされたアジを使ったお寿司を買って食べたりと、「ぶらり途中下車の旅」を満喫してきました♪
そして今日の宿泊地、熊本に到着!
前日の小倉はセーターで十分なほど暖かかったので気を許していたら、熊本はちょっと寒かったです(^^;)
大阪より南なのにね〜。地元の人の話では、熊本はそんなに暖かくないらしいです。あわててオイルカイロを懐にしのばせました。
さて、そんな熊本のみなさんにもラスポンチャスをお披露目してきました〜!
商店街の端っこの方だったらしく(後でわかった)、人はあまり多くはありませんでしたが、その分いつもよりゆっくり話をすることができました♪
ラスポンチャスに出会ってくれたみなさん、どうもありがとう!
そしてこれからも可愛い6人ぐみをどうぞよろしく♪
さて明日の予定ですが、迷いに迷った末、長崎へ向かうことにしました! せっかく海に囲まれたところへやってきたので、明日は熊本からフェリーで島原に渡り、そこから長崎へ向かおうと思います。
ロテンができるようならやってみようと思いますが、なかなか訪ねることのできない街だと思うので、存分に楽しみたいと思います♪
本日の収支報告はこちら
続き(^-^)
熊本から、今日の目的地長崎に向けて出発しました〜!
有明フェリーに乗るのがすごく楽しみです♪
私って乗り物好きなんだなぁ〜と、つくづく実感。
気分は小学2年生です♪ (*^^*)
18きっぷおやすみ
今日はJRにあまり乗らないので、普通の切符を買いました〜。 大阪では普段、ICカードしか使わないんで、この切符、懐かしくて新鮮です♪
目に見えるもの、耳に聞こえるもの、やることなすこと全てが楽しくてしょうがありません\(^-^)/